大田区ボッチャ協会

  • トップ
  • ボッチャ協会とは
  • これからの予定
  • これまでの活動
  • Facebook
  • メルマガ登録(案内メール)
  • 団体会員
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ボッチャ協会とは
  • これからの予定
  • これまでの活動
  • Facebook
  • メルマガ登録(案内メール)
  • 団体会員
  • お問い合わせ
search menu
体験教室

【報告】3月2日ボッチャ教室を開催しました。

2021.03.04

3月2日の北蒲ボッチャ教室を開催しまいた。

体験教室

嬉しいお手紙。。

2020.12.22

ボッチャ体験した小学校の生徒さんより嬉しいお手紙を頂きました。心温まるお手紙をありがとうございまます。 大田区ボッチャ協会 スタッフ一同

体験教室

【報告】12月21日ボッチャ教室を開催しました。

2020.12.22

本日の北蒲ボッチャ教室は参加者 8名 2コートに分け 1コートは試合さながら持ち時間を計り行いました。 次回の開催予定はこちらをご覧ください。

これまでの活動

11月18.19日と両日おなづか小に於いて体験会を実施しました。

2020.12.02

11月18.19日と両日おなづか小に於いて体験会を実施しました。全校生徒がボッチャ体験に参加いただきました。 ボッチャ体験は、子供たちの反応がとても大きく、とても盛り上がりました。一部のクラスからお手紙をいただき、楽しい...

体験教室

【報告】調布大塚小学校でボッチャ教室を開催しました。

2020.12.02

調布大塚小学校では、11月24日に3年生と6年生に事前学習会が実施されました。ボッチャの歴史、ルール、観戦のしかた、見所などをレクチャーし、実際にボールを投げたり、ランプを使う体験もしてもらいました。その3日後に全学年の...

体験教室

【報告】11月17日ボッチャ教室を開催しました。

2020.11.19

11月17日 北蒲田広場にて、ボッチャ教室を開催しました。新型コロナウイルスの感染予防のためマスク着用や、手指の消毒などご協力いただきボッチャを楽しみみました。 次回の開催は12月7日となります。詳しくはこちらをご覧くだ...

体験教室

【報告】嶺町小学校でのボッチャ体験

2020.10.29

嶺町小学校でのボッチャ体験を開催しました。沢山の子供たちがボッチャを体験しました。大田区ボッチャ協会では、小学校や介護施設などにボッチャ体験を開催しております。ボッチャ体験を希望される場合は、大田区ボッチャ協会までお問い...

これまでの活動

【報告】大田区民スポーツまつり

2020.11.30

大田区民スポーツまつりでボッチャ体験を開催致しました。ご参加頂きありがとうございます。コロナ感染により大田区区民スポーツ大会自体の開催が危ぶまれましたが、関係者の努力のおかげで開催することができました。大田区ボッチャ協会...

体験教室

ボッチャ体験教室10月7日

2020.10.07

本日、北蒲広場でのボッチャ体験の様子です。次回は20日(火)に開催します。是非ともご参加ください。

体験教室

9月14日の北蒲の様子

2020.09.17

大田区、北蒲田広場でボッチャ体験を開催しまいた。 ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同等度の四肢重度機能がい害者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボ...

< 1 … 23 24 25 26 >

デイサービスふれあでのボッチャの様子

大田区でボッチャを楽しもう!

活動予定をメールでご連絡します。

無料で講師を派遣、用具貸し出し

検索

最近の投稿

  • 第78回区民スポーツ大会(夏季) ボッチャ大会結果
  • 【報告】7月1日 ボッチャ教室を開催しました。
  • 【報告】6月28日 葛飾区のボッチャ大会の応援で審判をしてきました。
  • ボッチャ教室のご案内 (令和7年7月~9月)
  • お知らせ
  • トップ
  • ボッチャ協会とは
  • これからの予定
  • これまでの活動
  • Facebook
  • メルマガ登録(案内メール)
  • 団体会員
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ボッチャ協会とは
  • これからの予定
  • これまでの活動
  • Facebook
  • メルマガ登録(案内メール)
  • 団体会員
  • お問い合わせ

© 2025 大田区ボッチャ協会 All Rights Reserved.